◯◯の設定で勉強へのモチベーションが止まらない?!

勉強したいけど

なんだか

やる気がでない...

 

授業を聞くのもめんどくさい...

 

ノートすらもとりたくない...

明日テストがあるのに

勉強しなくても大丈夫な気がする

 

自分も同じことを考えたことがある

と心当たりのある人がほとんど

なんじゃないでしょうか?

f:id:livingston09:20190417145428j:image

 

これらの考え方に共通しているのは

ひとえに

 

勉強への

モチベーションの低下

 

であると考えられます

 

モチベーションのない状態での勉強ほど

中身のないものはありません

 

モチベーションのない状態では

疑問点を解決する

という意思がないため

 

わからない部分がだんだんと

積み重なっていきます

 

その結果

自分が格下だと思っていた相手にさえ

テストで負けてしまう

といったことが起こり得ます

 

こんなにプライドが傷つくことって

ないですよね??

f:id:livingston09:20190417145515j:image

 

ただ

勉強するときのモチベーションを

自分でコントロールできるようになると

このような心配は一切ありません!!

 

むしろ

わからない部分を解決しようとする

⬇︎

わかるようになる

⬇︎

勉強楽しい!!

⬇︎

もっと頑張る

⬇︎

もっとわかるようになる

⬇︎

格上だと思っていた人にテストで勝てる

 

というように

勉強で莫大なメリット

得られるようになります

f:id:livingston09:20190417145530j:image

 

自分の格上の人より上の順位にいる

自分なんて

 

想像するだけで

ワクワクしませんか??

 

 

ただ勉強へのモチベーションというのは

大半の人が自分で生み出すことができない

ものである、というのも事実です

 

それでは、どのようにすれば

モチベーションをうみだすことができる

ようになるのでしょうか??

f:id:livingston09:20190417145545j:image

ここでみなさん、一つ考えてみてください

 

過去に、何かに熱中した経験

はありませんか?

 

野球が上手くなるように練習した

 

ゲームのボスが倒せなくてレベル上げを

頑張った

 

なんでも構いませんが

みなさん必ず何かに熱中した過去を

持っているはずです

 

ここで肝心なのが

 

何かに熱中した

=モチベーションがあった

 

ということです

f:id:livingston09:20190417145728j:image

つまりみなさんはすでに

自らモチベーションを持って行動を

起こしているのです!!

 

 

 

ここで過去にどうしてモチベーションが

生まれたのか

について考えていきます

 

それは

野球で言えば レギュラーになる

ゲームで言えばボスを倒す

 

といった

「目標」

なのではないでしょうか?

f:id:livingston09:20190417145819j:image

 

勉強にも同じことが言えて

目標を意識すること

によって勉強へのモチベーション

生み出せるのです!!

 

既に目標を持っている方はそれでよし、

 

持っていない方は

まず偏差値、や順位

など数字を目標として意識すると

いいと思います

 

また、その目標がその時だけのものに

ならないよう紙に書くこと

強くオススメします!!

f:id:livingston09:20190417145832j:image

勉強のモチベーションが出ないとお困りの

あなた!!

 

今すぐ紙とペンを出して

自分の目標設定をしましょう!